2025.10.06

【開催レポート/7月】センダイシゴトラボ|今、仙台に帰ったら?を検証!東京脱出~その先に理想の働き方はあるのか?~

CROSS SENDAI初の東京リアルイベント!
『センダイシゴトラボ|今、仙台に帰ったら?を検証!東京脱出~その先に理想の働き方はあるのか?~』を2025年7月18日に、渋谷のコワーキング・サロン「SLOTH」(https://sloth.salon/)で開催しました。

UIJターンを経験し、仙台で活躍する経営者・役員を招き、「東京では得られない地方での働き方のリアル」「仙台で描ける新しいキャリア」に迫りました。

当日は軽食やドリンクを楽しみながら、ゲストスピーカーと参加者が気軽に語り合えるカジュアルな雰囲気に包まれました。後半には仙台市役所職員も加わり、キャリア形成や暮らし、移住支援金について直接相談できる時間も!

<目次>

1.イベント概要

2.トークテーマとその様子
  
Part1:アクティブに働き、ローカルに暮らす
  
Part2:「仙台で働く」*自社流
  
Part3:帰ってきている人の移住の決め手
  
Part4:仙台の5年後こんなに面白くなる

3.参加者のリアルボイス

4.編集後記

1.イベント概要

開催日時 2025年7月18日(金) 19:00~21:30
会場 SLOTH(東京都渋谷区神南1-14-7 ワイズ神南ビル2階)
主催 仙台市

▼ゲストスピーカー

●安藤 真晴(あんどう まさはる)
ストーリーライン株式会社 取締役/CEO
https://storyline.co.jp

●大窪 由衣(おおくぼ ゆい)
株式会社いちたす 代表取締役社長
https://ichitasu.co.jp/

●佐藤 祐輔(さとう ゆうすけ)
丸山株式会社 取締役
https://www.maru-yama.jp

2.トークテーマとその様子

トークテーマ | Part1 アクティブに働き、ローカルに暮らす

登壇者の方々に、仙台で「アクティブに働き、ローカルに暮らす」ことの実態を教えていただきました。

・行動範囲は全国へ。広がるキャリアの場
全国に取り引き先があり、仙台にいながら幅広い地域とつながることが可能!

・通勤中に森林浴?!
「出勤中に森林浴できる」という言葉には、会場全体がどよめきと笑いに包まれました!
ほどよい都会で働きながら自然を身近に感じられる環境は、仙台ならではの魅力!

・隠された地域資源を活かすチャンス
仙台にはまだ知られていない地域資源が多く眠っています!
都会では埋もれがちなアイデアやビジネスも、仙台だからこそ注目を集めやすい!

トークテーマ | Part2 「仙台で働く」*自社流

ここでは、自社流の「仙台で働く!」とは何かを教えていただきました。

・仙台から世界への挑戦
ルワンダやタイに赴き、「仙台にいながらもグローバルにつながれる」ことが強み!

・女性起業家にとっての仙台
仙台はスタートアップ支援が手厚く、また東京に比べてキャリア形成に“詰まり”が少ない。地方都市だからこそ、自分の能力を発揮しやすい!

トークテーマ | Part3 帰ってきている人の移住の決め手

このセッションでは、登壇者から参加者に「移住の最後の決め手になるものは何か」について問いかけがありました。参加者の声として挙がったのは、次のようなポイントです。

💬 「自分が世の中に貢献できていることを実感できるかどうか」
単に仕事をこなすだけではなく、仕事を通じて社会や地域とのつながりを実感できることが大きな決め手に。

💬 「最初から移住ではなく、副業などのタッチポイントや“階段”があるかどうか」
段階的に企業との関わりを深めていける選択肢が、移住・転職を後押しするポイントとして重要視されていました。

トークテーマ | Part4 仙台の5年後こんなに面白くなる

登壇者からは「仙台の5年後は今よりもっと面白くなる」という前向きなビジョンが語られました。

「『仙台にあったらいいな』を形にしたい!」
「『仙台だから小さく収まる』ことはない!」

仙台はこれからさらに進化し、働き方の選択肢が広がっていく可能性を秘めています。

さらにイベント終了後には交流会も実施。
ゲストと参加者同士が自由に語り合い、仙台での暮らしや働き方の可能性について熱く意見交換が行われました。

3.参加者のリアルボイス

参加者アンケートでは、イベントに対して嬉しい声が寄せられました。

4. 編集後記

今回のイベントで感じたのは、仙台は「小さく収まるまち」ではなく、全国や世界へ羽ばたくための拠点になり得るということです。自然に囲まれながら働ける豊かさと、挑戦の場としての広がり、その両方を実感できた貴重な時間でした。

印象的だったのは、意外と「給与面の不安」は少なかったという点。

やりがいや働き方の自由度、地域との関わり方が、仙台への移住の決め手として大きなウエイトを占めていることが見えてきました。

ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
「ちょっと興味あるかも…」と思った方は、ぜひ次回イベントでお会いしましょう!

イベント情報は随時CROSS SENDAI公式LINEアカウントで発信中!

ぜひ<CROSS SENDAIのLINE登録>をして、最新情報を受け取ろう🌟

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

\ 📢公式LINE登録者限定特典のご案内 /

6月開催のオンラインイベントの本編動画を公式LINEで限定公開中(登録済みの方はLINEのメニューよりCHECK!)仙台で働く・暮らす面白さやおすすめの企業情報など、ここでしか見られない内容が満載です✨

CROSS SENDAIのLINE登録はコチラから

==============
センダイシゴトラボとは
仙台の経営者・役員を東京に招き、「今、仙台で●●●したら?」を検証するトークイベント。
カジュアルな雰囲気で、仙台の魅力的なシゴトや働き方のリアルを引き出します。ゲストとの交流タイムも!
==============