山一地所|全国No.1契約件数!?ノルマなしの不動産企業に話を聞いてみた!【SENDAI JOB RECO】
今回の動画の見どころ
☑️ 地域密着と信頼で築く”総合不動産企業”のリアル
☑️ ノルマなしで年間契約数全国1位を続ける驚きの営業スタイル
☑️ 社員の声から見える働きやすさの理由
あなたの理想の働き方やシゴト選びのヒントが、きっと見つかるはずです。本編をぜひご覧ください。
「ノルマがないのに、15年連続で年間契約数日本一」——仙台に、そんな驚きの不動産会社があります。
山一地所は、地域に根差した不動産仲介業で圧倒的な成果を上げ続ける一方、建築やリノベーションにも事業を広げ、暮らしを支える存在へと進化しています。
成果を出し続ける“ノルマなし”の秘密
一般的に不動産営業職といえば「数字との戦い」を思い浮かべる人が多いでしょう。
しかし、山一地所には、いわゆるノルマは存在しません。社長の「お客様のためになることをしていれば、結果は自然とついてくる」という考えのもと社員は働いています。
その結果、成約率の高さや管理物件数の多さといった“地域からの信頼”に支えられ、年間契約数15年連続日本一という実績を築き上げてきました。
社員が主役の環境づくり
山一地所には、「静かな休憩エリア」など、社員の声が形になる組織風土があり、現場のモチベーションを高めています。
さらに、連続5日間の長期休暇制度など福利厚生も充実しており、女性の育休復帰率100%を達成しています。
「自分の会社だと思ってほしい」——社長が語る言葉は、まさに社員に主体性を委ねる経営方針そのものです。
建築・リノベーションで広がる事業の可能性
山一地所の強みは、賃貸仲介や売買にとどまりません。
自社で手がける建築やリノベーション事業を通じて、物件の魅力を再生し、地域の暮らしそのものをアップデートしています。
既存の物件に新しい価値を与える提案など、まちに活気をもたらす取り組みは、単なる不動産会社の枠を超えた挑戦です。
お客様の要望に合わせて“暮らしをトータルでサポートできる存在”として、信頼を積み重ねています。
地域とともに未来を描く
同社の根底にあるのは「地域とともに成長する」という理念です。
無理な営業や短期的な利益追求ではなく、地域のオーナーや顧客と長く付き合う関係性を築くことを重要視しています。
社長自身も「自分の子どもたちが大人になっても、このまちを誇れるようにしたい」と語り、地方都市・仙台が持つ可能性を信じ、まちづくりに貢献する姿勢が、社員や地域の人々からの信頼につながっています。
年間契約数15年連続日本一という実績の裏側には、社員と地域を大切にする温かな哲学がありました。
本編で、社員と地域のことを第一に考える山一地所の魅力をぜひ感じ取ってみてください。
■企業紹介
株式会社山一地所
代表取締役社長:渡部洋平
会社HP:https://yamaichi-j.co.jp/
■番組概要
『SENDAI JOB RECO』
「この会社、実際どうなの?」 地方で活躍する企業やシゴトをレコメンドする番組。
会社の魅力・やりがいや働き方、カルチャーを当事者に赤裸々インタビュー!
■SNSアカウント
・Youtube https://www.youtube.com/@CROSSSENDAI
・Instagram https://www.instagram.com/cross_sendai/
・Tiktok https://www.tiktok.com/@cross.sendai
・Facebook https://www.facebook.com/cross.sendai/
仙台のことをもっと知りたい方は下記動画もチェック!